サーキットデビュー!最終章

仙台ハイランドレースウェイで行われた走行会に参加し、
午後の模擬レース予選で2分21秒836のタイムを記録して
かろうじて予選通過を果たした私とレガシィB4。
しかしながら油温とブレーキに不安を抱えていたために
模擬レース決勝は棄権する事にしました。
レガシィB4を走行会モードから通常走行モードに戻すべく友人と作業開始。
すると模擬レース決勝がスタートするとのアナウンスが流れたので、
一時作業を中断して観戦することにしました。

無差別レース?

ピットからスタートしていった決勝参加車両は一周してスターティンググリッドに着きます。
ポールポジションは極限までいじってあるR32。それもBNR32ことGT-RではなくHNR32、つまりGTS-4!
以下BNR32、軽耐久レース仕様のカプチーノBCNR33GDBインプ、
レース仕様のEK9、爆音ハチロク、スポコンシビックフェリオ、マークIIスープラなど
全く統一性のない車がずらっとスターティンググリッドに並んでいました。
一応クラスはターボとNAで分かれてはいるのですが、レース自体は混走なため
そのチグハグさがより際立っている印象。もしコンディションが万全だったら、
あのグリッドの後ろから2番目には私のレガシィB4が並んでいたはず…。
自分で判断して棄権したとはいえ、やはりちょっと悔しく、羨ましい気分…。
と、そうこうしているうちにスタート時間に。
青のシグナルが点灯して、参加車両は一斉にスタートを切っていきます。
その迫力たるや「模擬」レースとは思えないほど。
1コーナーになだれ込んでいくマシン。マシンの性能がバラバラなだけに
通常のレース以上にハラハラものです。タイヤから白煙上げてるのもいるし。
しばしホームストレートに静寂が訪れますが、ポールポジションだった
HNR32がいち早く最終コーナーを立ち上がってきて再び爆音を響かせながら
駆け抜けていきました。一台だけ別格の速さ。聞けば、そのHNR32は
どこかのチューニングショップのデモカーで、RB25に換装して
エンジンからボディに至るまでとことん手を入れつくした車だとか。
しかも、今回のベストラップは2分フラットだったのですが、
コンディションが良くてガチで攻めれば1分54秒台でラップできるマシンだとか。
まさしく「別格」のマシンだったわけですね。走行会に持ってくるかなそういうのを(ぉ
ぶっちぎりのHNR32に遅れて他のマシンも次々にホームストレートに帰ってきます。
ストレートで3台が並走してたり、カプチーノGDBを煽りまくってて
次の周回では完全にぶっちぎりで戻ってきたり、
草レースならではの光景が展開されていて楽しく観戦できました。
途中EK9がクラッシュして黄旗が出たりしましたが、
5周のレースは無事に終了。HNR32がポール・トゥ・ウィンを飾り、
2位はBNR32、3位はBCNR33と総合およびターボクラスのトップ3はスカイライン勢が占めたのでした。
ちなみにNAクラスのトップ3台のうち、上位2台はなんとハチロクで、3位にようやくシビック
この辺も草レースならでは?
ちなみにレース仕様のEK9はギアが入らなくなるトラブルが出てしまった模様。

無事終了

模擬レースも終了し、いよいよ閉会式。
最後のイベントは景品がもらえるジャンケン大会。
結果、私は「OBERON」というオイルのロゴ入りTシャツをゲットしました。


これで私のサーキットデビューは終了。
あとは無事に帰宅するだけ、ということで東北道をひた走ります。
さすがに早朝に起きてハードな走行をしたので帰りはちょっと眠かったけど(危)
何とか無事に帰宅し、「人車共に無事に帰る」という最大の目標も果たせました。

後日談

月曜には、走行会の申し込みなどでお世話になったタイヤショップにお礼も兼ねて遊びに行きました。
駐車場には仙台ハイランドで見かけた記憶のある車もちらほらと。
当日レース仕様のEK9を駆っていた店員さんやロードスター乗りの人と雑談。
「結構がっつり踏んでたよねー」とは店員さんの弁。
やはり、車がレガシィとはいえ初走行で21秒台は速い方なんだそうです。
あんなムチャクチャな走りで速いといわれても納得できない自分(ぉ
その場で聞いた話もヒントにして、次の機会があったら走りに取り入れてみようと思いました。


ところで、今回の走行会ではフリー走行で各クラス赤旗1回、
その他黄旗や黒旗も結構出ていたようなのですが、毎回そうなのかと思ったら
今回はいつもより旗が出る回数が多かったそうです。
夏場という事で車にもドライバーにも厳しい時期ではありましたが、
いくらサーキットは公道より広くてグリップが良くてエスケープゾーンがあって安全だからって
羽目を外し過ぎないようにしたいものですね(笑)


まぁとにかく、人も車も無事でそこそこのタイムも出たみたいだし、
何より楽しかったし、今度また機会があれば是非サーキットに走りに行きたいと思いました。