続・マリオ64DS

さて、昨日マリオ64DSについて書いたところ、
「お前のやり方が間違っているのだ」というご意見をいただきました。
確かに昨日は言い過ぎたと思いますし、
もう一度研究してみる事にしました。
もともと妹からの借り物で、説明書は行方不明になったということなので
仕方なく何も見ずにマリオ64の感覚で始めていましたが、
どうやらDSにはDSの流儀があったようです。
タッチパネルを用いた操作ですが、
私はこれまでタッチペンを用いてやるものとばかり思っていたのですが、
どうも違うようなので任天堂の公式サイトから操作方法を見てみました。
何か全然違う方法があるじゃん。道理で慣れないはずだわ。
64の3Dスティックは小一時間で慣れたのにおかしいと思ったわ(笑)
私がイメージしていたようなやり方だと、
本当は左手の親指にタッチストラップを嵌めてやるのが正解のようです。


ん?ストラップ?


付いてないじゃん。
妹に聞いたところ、「別にいらないと思ったので付けていない」とのこと。
探させて装着してみました。すると、
以前よりずっと思い通りに動かせるようになりました。
しかしながら問題がないわけではありません。
まず、タッチパネルを左手の親指で操作するわけですが、
特に私は手が小さいため、場面によっては親指が伸びきってしまい疲れます。
これ、更に手が小さい子供には少々辛いのではないでしょうか。
それから、当たり前ですがタッチパネルの表面がツルツルしているため
手ごたえが希薄です*1。私は手ごたえがないものが苦手でして、
何かを操作するときはそれ相応の反力が欲しいというか、
自分が今何をどれくらい操作しているのか分からないものはやりにくいです。
ただ走り回っているだけならともかく、ジャンプとの複合技となると
やはり3Dスティックのようにしっかりした操作感が欲しい。
この辺りがどうにもやりにくいと感じた要因のような気がします。
慣れどうこうよりも生理的に受け付けられない操作感。
暫くタッチモードでやってから十字キーに切り替えたのですが、
どう考えても十字キーの方がやりやすい。
タッチパネル操作が使い物にならないというのは取り消しますが、
積極的に使いたくなるような代物ではないと私は思います。
発想はいいと思うのですが…。


そんなわけでカス発言は撤回してお詫び申し上げます。
しかし私の個人的な感想として言うと、残念ながら
マリオ64DSへの評価は、やはり高いものとはいえません…。
やっぱり64かGCでやりたかった…。

*1:かといって素手でやると反応鈍いし画面汚れるし